RTX1000設定例

設定メモ。
YAMAHA RTX1000をブロードバンドルータとして使う方法。
※RTX1000は、初期状態で、IPアドレスが一切設定されていないため、
シリアルコンソールか、rarpサーバなどで、IPアドレスを設定する必要があります。
コンソールに接続できたら、TELNETでログイン。初期値は、パスワード無しです。

Password: (そのままEnter)
> administrator
Password: (そのままEnter)
# ip lan1 address 192.168.xxx.xxx/24 (ルータのIPアドレス設定)
# save
# restart

これで、lan1にプライベートIPの設定が完了です。ルータの再起動が終わったら再度TELNETでログインします。
次は基本設定と、PPPoEの設定 (administratorで実行)

# nat descriptor log on
# nat descriptor masquerade ttl hold auto
# nat descriptor type 1 masquerade
# nat descriptor address outer 1 ipcp
# nat descriptor address inner 1 auto
# pp select 1
pp1# pp name "接続先の名称"
pp1# pp always-on on
pp1# pppoe use lan2 (WANは、lan2を使用する)
pp1# pppoe auto connect on
pp1# pppoe auto disconnect off
pp1# pp auth accept pap chap
pp1# pp auth myname (アカウントID) (パスワード)
pp1# ppp lcp mru on 1454
pp1# ppp ipcp ipaddress on
pp1# ppp ipcp msext on
pp1# ppp ccp type none
pp1# ip pp mtu 1454
pp1# ip pp intrusion detection in on reject=on
pp1# ip pp intrusion detection out on reject=on
pp1# ip pp nat descriptor 1
pp1# pp enable 1
pp1# pp select none
# ip route default gateway pp 1
# dns server pp 1
# dns private address spoof on
# dhcp service server
# dhcp scope 1 192.168.xxx.xxx-192.168.xxx.xxx/24
# save

これで、インターネットには接続できます。
次に、IPフィルタなどのセキュリティ設定をします。
続きを読む →

Vista 移動プロファイル

あ、、、ejabberdと、しゃべるの構築はもうかなり前に終わってたりするのですが、
記事書いてませんでした。また後日書きます。

今日は、Vistaの移動プロファイルについてのメモ。
一部PCで、ユーザプロファイルの種類、状態、共に移動となっているにもかかわらず、PDC上の指定ディレクトリにユーザプロファイルが保存されない。
という事態が発生していまして、原因がわからずに、ハマってました。
が、やっとこさ原因が判明。
どうやら、NVIDIA Display Driver Service (NVSvc) が悪さをしていたようです。

参考
http://social.technet.microsoft.com/forums/ja-JP/windowsvistaja/thread/a3b28f38-2a0f-4aea-af06-b76a26bfc115/

解決方法
「services.msc」を起動し、
NVIDIA Display Driver Service (NVSvc) のスタートアップの種類を「無効」に変更。
サービスも停止して、PCを再起動。

以上で、正常に移動プロファイルが保存されるようになります。

Twitter クローン構築 – その1

巷では、Twitterがそれなりに流行っているらしいです。
Twitterとは、ブログとチャットを足して2で割ったようなサービスとのことですが、今回は、そのTwitterクローンサービスをGPLのOSSで、社内、イントラ向けに構築してみましょう。
また、Jabberサーバも同時に構築し、イントラメッセンジャーとTwitter クローンサービスを連携させます。
外部から遮断されたイントラ限定サービスとすることで、本家Twitterとは少し違った用途にも使えるかもしれません。

Wikipedia – Twitter
Wikipedia – Jabber

イントラメッセンジャーサーバとしてGPLのXMPPサーバ「ejabberd」と、
同じくGPLで、TwitterクローンのOSS「しゃべる」をCentOS5に導入してみます。
構築方法は、また後日書きます。

VMware ゲストOSの時計

VMware Server や VMware WSでゲストOSの時計が異常に進んだり遅れたりする場合の対処メモ。

ホストOS : Windows
Athlon 64 X2などのCPUを使っている場合。
AMDのDual-Core Optimizerをインストールすると解消する。

以下よりダウンロード。(Vistaの場合、DLしたファイルを管理者権限で実行する)
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/TechnicalResources/0,,30_182_871_13118,00.html

ホストOS : Linux
以下の設定で解消する場合がある。


vi /etc/vmware/config
--------------------------------------------------------------------------------
host.cpukHz = 1700000 ← CPUのクロック
host.noTSC = TRUE
ptsc.noTSC = TRUE
--------------------------------------------------------------------------------

CentOS5 phpMyAdminのインストール

CentOS5にPHP5.2.8とMySQL5.1.30

上記記事からのつづき。

phpMyAdminのインストールと基本設定のメモ書きです。

php-mcrypt と svnからチェックアウトするためにsubversionをインストール。
expectは、mkpasswdコマンドで使用。

yum -y --enablerepo=remi,epel,rpmforge install php-mcrypt
yum -y install subversion
yum -y install expect

phpMyAdminのstableをsvnよりチェックアウトして任意のディレクトリに移動

svn checkout https://phpmyadmin.svn.sourceforge.net/svnroot/phpmyadmin/tags/STABLE/phpMyAdmin phpmyadmin
mv phpmyadmin/ /var/www/

続きを読む →

CentOS5にPHP5.2.8とMySQL5.1.30

※Remiは、PHP5.3系になりました。PHP5.2系をインストールする場合は、以下をご覧ください。
CentOS5 : PHP5.2.11 インストール

phpMyAdminの最新stable版が、PHP5.1.6で動作しない。。。

ソースからインストールだと、パッケージ管理が面倒くさくなるので、

Les RPM de Remi

Fedora Extra Package for Enterprise Linux  (epel)

DAG (rpmforge)

上記、リポジトリを追加して yumで、PHPと、ついでにMySQLもアップデートする事にした。

続きを読む →

Cross Over Linux

Linux上でWindowsアプリケーションを実行できるソフトウェアらしいです。

crossoverLinux

サポートしているアプリケーションは以下(公式より引用)

Supported Applications

CrossOver Linux is capable of running a range of Windows software, but CodeWeavers will support the following applications:

*1 – Microsoft Access supported in Office 2000 only.

Supported Languages

CrossOver Linux contains support for English, French, German, Polish, Portuguese, Spanish, Russian, and Japanese.

CrossOverLinux
http://www.codeweavers.com/products/cxlinux/